megumi

ガイド

フォームでチケット/会場予約 作成簡単!!

チケット予約はもちろん、劇場運営者さん達にとっての会場予約もFormOKでスムーズに!チケット予約/会場予約 オンラインフォーム1)画面上部のタブ【ダッシュボード】に移動。2)【フォーム新規作成】をクリック。新しいフォームの【フォーム設定】...
FormOK機能

フォーム記入後の確認メールは即コンタクトツールに!

フォーム記入後の確認メールから、そのままお客さんとのコンタクトツールになります。お客さんの確認メールから双方向のコンタクトツールにお客さん側から見てみましょう。1)お客さんがフォームを記入します。送信が完了すると確認メールが届きます。2)確...
FormOK機能

ブラウザを閉じても記入データを保持

しまった!せっかく記入したデータを消してしまった( ;∀;)多くの方は、この悔しい経験をなさったことがあるのではないでしょうか。しかし、大丈夫です!#FormOK は、ブラウザを閉じてしまっても記入したデータが維持されるのも特長の一つ。ブラ...
ガイド

LINEでフォームURLを送る

LINEで作ったフォームを送りたい!参加・不参加、出席・欠席、YES・NO、連絡先に漢字にフリガナ、そしてメールアドレスや電話番号。そのまま回答して集計できれば、これほど楽なことはありませんね。そんな時は、#FormOK でフォームを作った...
ガイド

メッセージ削除でフォーム作成容量アップ

フォームにファイル添付ができない!そんな時は、FormOK 内の、不要なメッセージを削除して使用可能な容量をアップしましょう。手順は次の通りです。フォーム作成容量アップ方法1)ダッシュボードで、100MB中何メガを利用しているかを確認2)削...
ガイド

FormOK改善履歴

2019/09/30 ステッププログレスバーが、フォームに被って表示される不具合を解消しました。
FormOK機能

フォームレイアウトのコピー機能

フォームのレイアウトを使いまわしたい!そんな時は、#FormOK のフォームレイアウトのコピー機能が便利。それぞれのフォームにはフォームIDが振られていますので、コピーしたい元のIDと、コピーしたい先のIDとを入力してコピーを実行。一度フォ...
フォーム作成

フォーム作成 簡単過ぎ!

特別な知識はいりません。すぐに始められるオンラインフォーム◯HTMLやCSSなど、コードの知識は不要◯保存や変更、削除も分かりやすく◯フォームのURLを利用するだけで回答ができる◯回答者も迷わない使い勝手ブラウザを二つ開いて、解説サイトを読...
FormOK機能

【FormOK機能】ブラウザを閉じても記入したデータは維持

フォーム作成中にブラウザを閉じてしまった~_~;また最初からやり直し?!便利なGoogleフォームですが、作成中に画面を遷移させてしまった...そんなご経験はありませんか?FormOKなら大丈夫です!!ブラウザを閉じてしまっても、同じブラウ...
ガイド

フォーム作成 入力中のファイルの強制削除

空き容量が足りない!!プランに応じた容量不足になると、エンドユーザが写真アップロード、ファイル添付ができなくなることがあります。その場合には、受信したメッセージの完全削除を行ってください。■データの完全削除完全削除でも容量が増えないとき.....
FormOK機能

添付ファイルの種類は無制限【フォーム作成】

証明書類・データ入稿も簡単、確実!エンドユーザの本人確認に、証明書をアップロードしてもらうことができます。また、エンドユーザがイメージしている画像データをそのまま送ってもらうことで、情報を共有し、次の作業に移ることができます。添付できるファ...
未分類

アンケート作成-フォーム数/回答数制限なし

PCやスマホ、タブレットなど、エンドユーザ様の利用している多種多様な端末に対応できるオンラインアンケート。顔を合わせてリアルなミーティングでも、Zoom会議の最中にも、その場でアンケートを送っていただき、さらに一括して集計が可能です。ご登録...
FormOK機能

フォームへの迷惑回答を阻止-スパム防止機能を標準装備

スパム防止機能はreCAPTCH しかし...フォームへの迷惑回答を防止し、かつ、エンドユーザ様からの回答は欲しい!フォーム作成される管理者共通のお悩み、そしてフォームOKの悩みでもあります。まずは、最も効果的と考えられているGoogleの...